▼店舗案内について▼
弊社は、住宅地の中で営業しております。 山陽電車 八家 駅のすぐ北側となります。
国道250号線側から北に線路を越え、すぐ右折し右手にガレージの並びがございます。
ガレージゼロ敷地内となります。
【施工予約・無料相談はこちら】
▼店舗案内について▼
弊社は、住宅地の中で営業しております。 山陽電車 八家 駅のすぐ北側となります。
5月から新たなことにチャレンジします。
エンドユーザーのお客様はもちろんですが、現在、コーティングサービスを行っている、これからコーティングサービスを始めよう、開業しようとお考えの方に読んで頂きたい記事です。
業界に入り成功しては?何度も失敗して痛い目にあって悩んで後悔してってのを繰り返して、やっとこれだってことが見えました。
だいぶ時間かかりましたし、必ず正解かもわかりません。
正しいかは結果を出すだけです^^
一般のお客様はもちろん、同業様、車販売業様にも多数お読み頂いているので、長くなりますが私の考え、想いを書きます^^
めんどくせーと思われれば、閉じて頂ければ結構です^^;
これまでは
作業面で見れば、良い仕上がりのみに拘っていました。
どうすれば塗装を傷めずに磨けるか?
どうすれば短時間で求めている仕上がりにもっていけるか?
コーティングの定着はどうすれアップするか?など。
コーティング剤や機材、資材等で見れば、自分の納得しく自己満なものをつくりあげたいってことに拘っていました。
コーティング剤の耐久性はどうすればアップするか?施工性はどうか?このケミカルは使えるか?など。
でもそれは
本当にコーティングや磨きを利用して頂くエンドユーザー(お客様)の求めているものではないな?
って気付きました。
以前から気付いていましたが、公に言えるようになった、公に言っていかないと伝えて行かなければって気持ち、考えになれたって感じです^^;
これまで言えなかったのは、言うと集客も難しいし下請けも出来なくなる、業界でも居場所がなくなる?からです^^;
今でも多くの疑問を感じている施工者は多いと思いますが、声を出して言えないのは元請け、下請けの関係があるからってことだと思います。。。
しょーもないと言えば失礼ですが、しょーもないことでお客様のことを放置している状態に納得できません。。。
コーティング剤にしろ
施工、機材にしろ
施工環境にしろ設備にしろHPにしろお客様を呼び込むためだけのアイテムになっているなと思います。
確かに、良いコーティング、資材、機材、設備、HPは必要ですが、お客様が求めているのは、機材でも環境でもHPでもなく 車を綺麗にする、綺麗にした車を維持出来るようにしたい ってことです。
極ネット本部のファンクルーズさん純水装置を導入したことを話していて、ファンクルーズさんは、お客様を呼び込むためのものではなく自分の趣味でいれた、趣味だなっといったことを仰ってました^^;
この発言が重要なんです。
純水で洗うメリットはありますし、お客様のためになることも確実にあります。
純水洗車!って売り込むことも集客に利用することもありだと思いますが、必ず純水が必要か?と言えば答えはノーです。
純水を使うことで、コーティングの耐久性が5年延びる!ってぐらいな結果が出るかと言えばそうではありませんからね(笑)
純水装置は、水道水から不純物を取り除くときに不要な水を捨てるため水道代がかかります。
純水になり品質は向上するかもしれませんが、水道代があがる分、コーティング代もアップするようじゃ駄目だと思うんです。
上記で述べたように大きな差はでませんからね^^;
純水装置は、どちらかと言えば、作業者の仕事のし易さに繋がるようなことなので、ほんと趣味のための設備投資だと私も考えております。なくても出来ることですから^^;
私目線でですが、この業界を見ていて エンドユーザー のことを考えていないだろ!!!ってことが多々あります。
どんなサービスでも利益を出すことは必要ですが、必ずお客様のためになる、お客様に利益になるってことが必要です。
でもこの業界はどうだろ?ってずっと、開業してから思ってました。。。
おかしいよな~でも業界では当たり前のことだしいいのかな???ってな感じで^^;
安かろう悪かろうコーティングって私たちの仲間で使う言葉があるんですが、悪かろう・・・悪いコーティングなんて要らないですよね^^;
安かろう・・・こちらは必要ない!と言えば必要ないですが、中身が重要なんです。
過去、私は、良いものを良い仕上がりをって必至になり、良い仕上がりにして、こうするれば維持出来ますって押しつけのようなスタイルだったと思います。
だから、予算が少ない方は、施工無理だと諦めたお客様も多かったと思います。
実際に、見積もりと相談はしますが、また、次回にってことが多い、多かったです。
でも、それは違うなと。
お問い合わせも頂く、見積もり依頼がある、ブログやHPを見てくれる方は、何かしら興味があって、したいことがあったからお問い合わせやHPを見てくれたと思います。
なら、その興味を持って下さった全ての方に何か役に立つことをサービスを出来ればな、しなければなと。
予算が少ないからこそ専門店の出番じゃないかと。
ガレゼロに出来ることがあるだろって^^
例え、予算0円でも1000円でも来店だけでも、塗装保護、美観維持に関して、専門店として出来ることは必ずあります^^
業界見てみましょう。
安かろうコーティング。
安いのに中身は、良いように見せて?良いように過剰に謳われてって言い方がいいかもしれないサービスが多いです。
100均であれば、安いことを承知で買うから、壊れようがお客様も納得出来ます。
中身は透明性がありますよね^^
コーティング業界の場合、安いのに中身は良いように謳う、結果どうなるか?も伝えないまま売るってスタイルが多いんです。
まだ、安いコーティングであれば安かったし、、、って納得出来るかもしれません。
コーティング業界の場合は、中身が不透明です。
モノ、コーティング層だって見えるものではないですし^^;
問題は、高いのに中身が詰まってなく、結果もしっかりと伝えないサービスの横行です。。。
コーティングで再施工のお客様も多く見てきましたし、私自身、様々な施工車を見て経過を見て、自分でも色々試したものを見て、コーティング剤よりもっと大事なことがあるなと思いました。
だから、コーティング剤で選ばない、メンテナンス重視、メンテナンスありきのコーティングの提案、施工、フォローと言ったスタイルで営業させてもらっています。
まだまだ、浸透していないなと実感しております^^;
ガラスコーティング希望なのに違うコーティング提案されますからね^^;
当社が提供したいのは、コーティング剤でもコーティング層でもなく
塗装保護が出来る、美観維持が出来るコーティングの提案、施工、フォローです。
なので、合わない施工しても綺麗に維持出来ないコーティングは施工したくないのです^^;
施工店、施工者は
本気で取り組めば、本気で取り組んでいればいるほど、過去から今も行われているコーティングサービスじゃ駄目だなって気付いているはずです。
気付いていないのならば、何も考えていない証拠です。
ただ、駄目だと分かっているけど切り替えれないのは、これまで自分が正しいと言っていたことと真逆のことを言わないといけないことや業界の流れにのってサービスする方が利益に繋がるからだと思います。←私自身そうでした^^;
下請けしている方が安定して仕事もある、利益にも繋がる確かにそうです。
でも、そこにエンドユーザーの利益はあるか?私は、ない、少ないと判断しました。
元請け
下請け
もっと言えば、溶剤の卸側には利益はあると思いますが
エンドユーザー(コーティング代を支払う、コーティングのサービスを体感する)にはメリット、利益が少ない。。。
これでは駄目だろってね。
損をするのを知っていて売るのって、ある意味、壊れるのを承知で隠して売っているのと一緒だなと。。。
どうにか?元請けも下請けもお客様も満足出来るように出来ないかって考えれば、答えがあったんです。
だから、業界どううにかしたいっておもえました。
安いコーティングもあっていい。
安さは魅力ですし、求めている方も多いです^^
高いコーティングだってあっていい。
作業時間が掛かれば、良い仕事するには、良い資材、機材、環境であれば必ず高くなりますし、高いだけのものを施工者も提供します。
でも、重要なのは、エンドユーザーと施工者が両者、理解でき満足でき喜べるってことです。
それが、今の業界は、エンドユーザーの利益が無視されていると思います。
ディーラーコーティングだってそう。
スタンド、中古車販売店、専門店だって過去の当社だってそうでした。
コーティング剤だけで提案して、保管環境も塗装状態も手入れの方法も違うのに塗装保護、美観維持出来ますか???
中古車や新車の販売に有料であろうが無料であろうが、保管環境、手入れの環境等を聞くこともなく〇〇〇コーティングを施工して本当に塗装保護、美観維持に繋がりますか???
施工環境、施工技術はもちろん必要ですが、そもそも、完璧、完全無敵なコーティング剤なんてないんです。
施工者もお客様も、もっと考えてコーティングを選ばなければいけないのではないでしょうか???
安くても、安い理由や、安いなりにどんな結果になるのか?どんなことが考えれるのか?をエンドユーザーに理解してもらい施工すれば問題ないと思います。
百均の商品と同じように^^
でも今の業界は、高いものも安いものも正しく伝えられていない。。。
結果、コーティングの評判は下がり、磨きにも影響が出てコーティングサービスなんて必要ないって声もあるのが事実です。
コーティングって意味ないんでしょ?って知り合いや近所の方に聞かれます^^;
それか、ガラスコーティングって5年水洗いでいんでしょ!施工してって(笑)
伝わり方が、めちゃくちゃです。。。
専門店
スタンド
中古車販売店
ディーラー
PDI(メーカーオプションコーティングの施工)
全ての施工者(施工店)がエンドユーザーのことを考えていないって訳ではありません。
数は少ないですが、可能な限り出来る範囲でエンドユーザーの利益を考えサービスしている企業様もおられます。
本気で取り組んでおられる業者様とは私も付き合いをさせて頂いております^^
が
中身のない、結果もない 安かろう悪かろうなコーティングをサービスされると本気でコーティング業に取り組んでいる方、企業までも同じように見られてしまうんです。
そこをどうにかしたいんです。
どうにかする方法も解決策もあるんです。
この業界(サービス)は本当に不透明なんですよね^^;
例えば、私の好きな焼き肉で考えてみます。
焼き肉の場合、例外もありますが、安いお店には、安さを求め、量を求め、味にはそんなに期待しません^^;
高いお店では、接客や雰囲気、良い質、味を求め期待していきます^^
焼き肉の場合、ある程度、予想も付き納得出来るんです。
でもコーティングの場合、何がよくて何が悪いのか?また、実際、施工してみないと、また施工後、経過しないと実際良いものか悪いものも分からないんです^^;
磨きも良いサービス。
コーティングもコーティング剤だって良いサービスですし塗装保護、美観維持には必要なものです。
だからこそ、エンドユーザーに良いサービスを知ってもらいたいんです。
コーティングメーカーでコーティングを選ぶ、〇〇コーティングの被膜が欲しい、求めているのならば施工してもらえる施工店を探せばOKだと思います。
でも、もし求めているものが 塗装を綺麗に良い状態にする 塗装保護 綺麗にした塗装を維持したい のであれば、しっかりとコーティング選び、施工店選びをして頂きたいのです。
コーティング剤で選んでいたら
施工店で選んでいたら
設備、研磨方法、HPで選んでいたら
求めているものを得られないかもしれません。
コーティング剤
施工店
設備、研磨方法、HPよりもっと重要なことがあるからです。
どんなに設備がよく施工の腕があっても、お客様のことを考えて提案、施工、フォローできる体制、本気で塗装保護、美観維持に取り組む姿勢がなければ、塗装保護、美観維持なんて出来ないのです。
だって
一度の施工で3年、5年完全に劣化しないシミが出来ない、鳥糞にやられないってコーティング剤もないですし、一度、研磨で仕上げればキズが入らないような仕上げもありませんから。。。
当社だけでは、業界を変えるなんて難しです。
一気にガラッと、いれかえたいですが、無理ですし、またガレゼロがアホなこと言ってるって、それで終わってしまいます(笑)
本気でコーティング剤を、資材を、機材を考えて、発売してくれる企業様もあります。
そんな企業様の良いものを広げていくためにも自分のやりたいことで一緒に広げていけるな、良いものを広げていきたいなって^^
目的は、コーティングを、磨きを、洗車を楽しんでもらう。快適なカーライフを送ってもらう。
車が好きですからね^^
そして、施工者とお客様が一緒に喜べ、満足できるってことです^^
たとえ予算がなくても^^
たとえ予算ゼロですってお問い合わせでも、何が出来るか?本気で考え、応える、そんなサービスをしないと^^
同業者様、自動車販売業店様をはじめとする自動車を取り扱う企業者へ
昔と違い、新車から数年後、車検ごとに車を乗り換えることも減り、一台に長く乗ることがこの先も今以上に増えていくと考えられます。
エコで燃費が改善され、エンジンの耐久性もアップしていると思いますが、塗装を見れば塗装技術の進歩もあるのですが、以前より薄く、車種、メーカーによれば新車なのに非常にクリアの薄い、塗装の薄い個体も見受けられます。
新車時に適切なコーティングの提案、正しい手入れの方法をお客様に伝えなければ、知って頂かなければ、耐久性のない塗装です。エンジン、ボディは問題なくても塗装だけ劣化が早いってことになり兼ねません。
塗装を綺麗に、車を綺麗に維持したいって必ず全ての方が望むことだと思います。
だからディーラーだってメーカーだって専門店だってサービスをしているのです。
新車だけでなく中古車もエンジン等機関が良い車体を売ることはもちろんですが、綺麗を維持出来ることは、オーナー様にとっても販売店様にとっても嬉しいことです。
この先、必ず過去のコーティングサービスの売り方(コーティング主体の宣伝、集客)では売れない時代になります。
いや売れないと言うより、もう以前のようなコーティングサービスの提案、施工ではいけない、塗装保護、美観維持には何が必要か?何をしなければいけないか?を考えサービスの仕方を変えなければなりません。
変えないで今のまま続ければ、確実にコーティング=不用なサービスとみられてしまいます。
※現在でもそ感じておられる方は多いです。
コーティング剤、施工環境、機材、技術以上にもっと考えなくてはならない、重要なことがあります。
設備がないから、技術もないから、コーティングもあまり分からないからと諦める必要はありません。
どうすれば良いか、しっかりとお伝えします。
コーティング剤より技術よりもっと基本的なことを考えないといけないのです。
そこを理解しなければ、良いコーティングサービスには出来ません。
保管環境も違う、洗車回数も違う、そもそも、人により綺麗の基準も違うのに3、5年保証を本当に付けれますか?
本当にガラスコーティングを施工して、綺麗を維持出来るのでしょうか?水洗いのみでOKでしょうか?
硬化するコーティング剤が良いのでしょうか?ワックスは必要ないのでしょうか?
今のコーティングサービスのスタイルで、お客様の車は、綺麗を維持出来ていますか?
今の研磨方法に満足していますか?仕上げれていますか?
脱脂に問題はありませんか?
誰が見ても納得できる仕上がりに出来ていますか?
コーティングング剤の選択、提案は間違ってないですか?
私が、現状のサービスを見ていて多くの問題点がみえます。
だからこそ、本気の方々と、変えていきたいと考えております。
早い時期に現業のサービスから切り替え、本当に良いサービスを一緒に広めていきませんか???
それがお客様の最大のメリットになりますし、私たち施工者もお客様も満足出来るサービスになります。
なによりコーティングの素晴らしさ、磨きの素晴らしさや必要性を認識して頂けることに繋がります。
本気でお客様の期待、要望に応えたい!そう考える業者様と一緒に車業界を盛り上げていきたいと考えております。
是非、本気の方のみ下記、お問い合わせフォームより、ご連絡下さいませ。
一緒に盛り上げて、お客様とともに満足でき喜べるコーティングサービスを広めましょう!!!
資料の郵送は、今のところ5月より予定しております。
詳細につきましては、お問い合わせを頂いた後、対応させて頂きますので宜しくお願いいたします。
ご質問・お問い合わせはこちらから
ガレージゼロ:兵庫県姫路市八家1277-8
ガレージゼロホームページ:https://www.carwash-gz.com/
電話:079-245-0955
携帯:080-1419-6015
※作業で電話に出ることが出来ませんので伝言をよろしくお願いします。