誰もが知っているのでは?と思うお車の作業です^^
保管環境や塗装状態、使用状況等をお聞きしてカスタムコーティングをご提案いたしました。多少、発色が悪いかなと思うような感じでしたのでフェラーリらしい赤を取り戻せるように作業開始です。
まずは足回りから細部洗浄です。さすが走る車。足回りから本気が見えます^^
洗浄後はしっかり脱脂し乾燥させマッドカラーでも対応可なホイールコーティングを施工します。
次は、スパイダーの名の通り幌の洗浄&コーティングです。
洗浄後、養生をしっかりし幌コーティング剤を吹き付けていきます。施工後、しっかり定着させるためにしっかり乾燥させます。
施工後はイイ感じの撥水^^突然の雨でも安心感アップ☆
白ボケしていた幌も黒々とし見た目も良くなりました☆
塗装のカラーが出ていない原因のキズ&ボディ上の汚れ、劣化を綺麗にします。
普通の車と違い、水を嫌う部分が多いのでしっかりマスキングし研磨作業に入ります。各パーツごとにマスキングを貼り直しながら慎重に作業を進めます。
トップ部分など部分的に色褪せが出始めでしたが問題なくポリッシュ完了☆
雨の日乗ることはまずないことや、色を綺麗に出すために樹脂系コート剤&+αを施工しコーティング完了です。
魅せる車でもあるので魅せれる使用のコーティング剤をチョイスしました^^もちろん、実用的なコーティングでもあります。
保管環境や手入れが良くエンジンルームも非常に綺麗です☆
自分で言うのもなんですが、飾っておきたいほど綺麗に仕上がったと思います(笑)オーナー様にも満足して頂け嬉しい限りです^^
神戸方面のお客様からの依頼でフェラーリは数台施工しましたが姫路からのお客様は初めてでした^^
近くでこんなスーパーカーが走ってるのって嬉しいですね^^
高い車=ガラスコーティングとお考えのお客様が多いように思いますが、そうとは限りません^^;
あくまでもバランスが重要です☆
バランスとは、塗装状態、保管環境、下地処理の程度、カラーなど様々なことから最適なコーティングを選ぶことです。
高級車だから一番高いコーティングをする!そうすれば美観維持が出来る!とは限りません^^;
コーティング剤はあくまでも保護層、+αのほんの少しの働きをするものと捉える方がいいと思います。
もうコーティングしてしまってるんだけど・・・
コーティングが気になる・・・
コーティングって高いよな・・・
どうすれば綺麗に出来るんだろう・・・
って愛車の美観維持で気になることがあればお気軽にご相談ください☆
無料見積りだけでもOK、相談、話だけでもOKです^^
私の本気の気持ちです。お読み下さい。ご依頼下さい。お任せ下さい。
お問い合わせ お問い合わせフォーム
電話:079-245-0955
携帯:080-1419-6015
※作業で電話に出ることが出来ませんので伝言をよろしくお願いします。