ワーゲンも人気で入庫の多い車ですが、特徴が、、、状態の悪いものが多いと言う点です。
こちらの車は、無料サービスのガラスコーティングが施工されて納車されたはずの新車です。
状態はいかがでしょうか?
コーティングが施工されたはずが、ボディは磨きキズが多数見受けられる状態で、見落としたのか?キズがあるままコーティングが塗布されたのか?どこのメーカーでも言えることですが、このような状態のコーティング施工車は多いです。
何でも情報が調べられる現在、新車の状態などが記された業者のブログ、ホームページが少ないのか?それは、この業界では、ディーラーから下請けとして仕事をもらっているから、分かってはいるものの本当のことをお客様に言えないってことがあると言えます。
知識、技術があり業界側で新車を扱ったことがある方ならば、新車がどんな状態かよく分かっているはずです^^;
仮にお客様(オーナー)が新車の状態が悪かろうと納得し納車、コーティングをしカーライフがスタートするなら問題ないですが、実際には、知らずにそのままカーライフがスタートしていると思います。
当然、当社のように裏側をお客様に伝えていると反発もびっくりするくらいあります。
でも、お客様に少しでも真実を知って頂き損することなく、ご自身でコーティングを選べるようになればという想いで情報を発信しております。
当店は、下請け業務を行っておりませんので、ディーラーコーティング等の中身、実際のことをお客様にお伝えさせて頂いております。
お客様の多くは、ディーラーでコーティングを施工されて、後に当社へご来店(再施工)となられる方が多くおられます。
それは、
・値引きによりディーラーコーティングが施工出来た。
・無料でコーティングが施工出来た。
・ディーラーだから良いコーティングが出来ると思った、ディーラーだから信頼していた。
・担当者に勧められた、水洗いでOKと言われた。
など、あまりコーティングのことを知らないまま、良いサービスだなと判断し施工しておられるようです。
絶対と言えることは、お客様もコーティングに深く知識がない方が多いと思われますが、営業マン等、車を売る側も深くコーティング知識持ち得てないと言えます。
知識がない(技術がない)人が売るサービスを知識がないお客様が受ける、、、結果、綺麗に維持出来ない、本当に良いコーティングか判断出来ていない方が多いのだと思います。
ディーラーを見て下さい。
コーティングの作業スペースがありますか?
コーティング専用の照明がありますか?
あればまだしも、なければ^^;
設備のない場所で、綺麗に仕上げることは難しい、不可能に近いです。
新車購入時、よくチェックしてくださいね!
GARAGE ZERO
◆動画で、研磨、コーティングをチェック
チャンネル登録で、コーティングの仕上がり、研磨など動画で確認出来ます。
→http://ur0.work/J7Nr
お問い合わせ お問い合わせフォーム
HP:https://www.carwash-gz.com/
電話:079-245-0955
携帯:080-1419-6015