Home ダイハツ ソニカ③ ワックス残り除去 × 鉄粉除去
« Home »
9月 6th, 2015 Comments: 0

ダイハツ ソニカ③ ワックス残り除去 × 鉄粉除去

Tags
Plurk
Share this

 

樹脂部分のシボに入り込んだワックスを除去します。

今回の車両、ガラス面にもワックスが塗られておりまして、販売店はどんな作業をしたのか?と疑問になるような仕上げです。。。

 

 

201541

軽自動車でも今回のように細かな作業が必要な場合、どうしても時間が必要となります。

 

 

201542

こすり過ぎれば、熱を持ち素材の質感を変えてしまいますので、スピードを求めつつ丁寧にワックス詰まりを除去していきます。

グルリと一周の作業、、、大変^^;

 

 

続いては、鉄粉除去です。

 

 

c2015515d1

車購入時、サービスもしくは、有料でコーティングを購入店で依頼する時、しっかりとした施工環境、考えて施工する施工者でなければ鉄粉、雨染みがあろうが関係なしに磨き、鉄粉が残ってあろうがコーティングを施工されていることもあります。

 

コーティングのように専門性の高い作業は、オーナー様と考えの合う、専門店での施工をお勧め致します。

ディーラーを含め車販売店で施工した後に、「〇〇万円かけコーティングを施工したが、こんなものか?」と言ったご相談を多く頂きます。

 

現車を見れば、「あっ、何も知らないで施工者が作業したな、、、場合によっては、何もしてないのでは???」と思える例もございます。

その作業の中身をしっかりと見せてくれない限り、コーティングをしたと言われれば、その通りとなってしまう事案も多いです。。。突っ込みどころ満載の場合、理論的に確実に言える場合は、施工者様にオーナー様と一緒にご相談にってこともありますが、初期施工時に気を付けて頂くのが一番です^^

 

ただ、コーティングや磨きを含めコーティングサービスの中身を、しっかりと施工者側が伝えない、伝えようとしない結果、今、お客様が何を信じればいいか?何が正しいか分からないから、勧められればお願いしてしまう、、、といった流れだと思います。。。

 

ここをどうにかしなければ、永遠何も変わらないと思います。。。

 

だからこそ、ディーラーコーティングへの疑問や業界のおかしな所を書かせて頂いております。

知っているお客様は知っている内容です^^実際、自信でディーラーコーティングを目にした、、、など見れば、経験すればビックリでショックなはず。。。

 

コーティングサービスへの疑問???不安???は下記URLからご覧下さいませ☆

https://blog.carwash-gz.com/?p=6417

 

ディーラーコーティングだけでなく車販売店、スタンドコーティング、専門店でも???なサービスは多いです。

 

 

当社では、当社が経験した、お客様よりご相談を受けたことを元に情報を書かせて頂いております。何が正しい正しくない、、、これはあってないようなものかもしれません。最後は、お客様自身の目で、耳で、判断して頂ければと思います^^

 

 

さて、作業は

 

 

c2015515d2

鉄粉除去剤で、鉄粉を溶かしていきます。

 

 

c2015515d3

鉄粉の状態によっては、鉄粉除去剤のみでほぼ鉄粉をない状態まで持っていくことも可能ですが、経年車などの場合、塗装に刺さる、食い込んだ鉄粉を溶かし取りやすい状態にするイメージです。

 

 

c2015515d4

 

c2015515d5

鉄粉が多ければ、血のように溶剤が反応し流れ出します。。。

 

何度か繰り返し状況判断しながら次の工程へ、、、鉄粉を完全に取るための作業へと入ります☆

 

 

 

 

 

 

コーティングって高いよな・・・
どうすれば綺麗に出来るんだろう・・・もう、コーティングしてしまっているけど、綺麗じゃない、、、話を聞きたい

塗装保護、美観維持が可能なコーティングにするための雨染み除去剤が使える仕上げにしたい!
って愛車の美観維持で気になることがあればお気軽にご相談ください☆
無料見積りだけでもOK、相談、話だけでもOKです^^

☆☆☆見積もり特典☆☆☆

お見積りさせて頂いた方には、美観維持、塗装保護の出来るコーティングサービスの選び方が分かる資料をお渡ししております☆当店で施工しなくとも、オーナー様自身で、効果のある、意味のあるコーティングの選択方法を理解してもらえる資料です☆

GARAGE ZERO

お問い合わせ お問い合わせフォーム
電話:079-245-0955
携帯:080-1419-6015

 

 

 

 

 

 

 

 

Comments are closed.